今回は、バンコクのダイアモンドレジデンスラチャダーというホテルについて紹介します。
ラチャダーのMRTのスティサン駅から徒歩圏内で設備も比較的きれいなコスパの高いホテルです。
この記事の概要
ダイアモンドレジデンスラチャダーの宿泊レビュー

それでは早速ホテルのレビューに入ります。
ロビー・館内の様子
こちらがフロントです。

チェックイン時にはデポジットが1,000B必要でした。またチェックイン時間は14時~でそれより早くは部屋に入れなさそうな雰囲気でした。
フロントの正面にはレストランが併設されています。

フロントの後ろにある入り口を通って部屋のあるフロアに入れますが、ここはカードキーがないと入れないのでセキュリティ上安心です。

部屋の前の廊下の様子です。

部屋の様子
こちらが今回泊まったスタンダードダブルの部屋になります。

シンプルでモダンな雰囲気のインテリアがいい感じです。
ベッド。

ベッドの正面にはテレビや冷蔵庫。

冷蔵庫の中には無料の水が2本だけ入っています。

電子ケトル、カップ、インスタントコーヒーなどもあります。

ドアの方向を向いて撮った写真です。

椅子もあるのでPC作業などもできます。

ベッド横にはソファがあります。

ソファ正面にあるクローゼットの中にはセーフティボックスがありました。

洋服を掛けるハンガーラック。

部屋のドアは二重ロックで、"PLEASE MAKE UP ROOM"の札もあります。

部屋の電気はカードキーを差し込んで通電させるタイプです。

バスルームはこちらになります。

バスタブ付きの部屋もあるようですが、今回泊まった部屋はシャワーだけでした。アメニティは備え付けのシャンプーとボディーソープのみです。

バルコニー。ここで洗濯物も干せます。

敷地内にはランドリーサービスもありました。

感想
ダイアモンドレジデンスラチャダーはその名前の通り基本的にはアパートになります。そのためホテルのような豪華さはありませんが部屋は28m²とまずまず広く設備も整っています。
部屋が若干暗く感じたこと以外は特に気になる点はありません(これは割り当てられる部屋によると思います)。
部屋の設備は比較的まだ新しくきれいで1泊約2,700円という料金は安いです。コスパは高いと思います。
長期で借りれば、1ヵ月10,000~15,000Bくらいの家賃だと思われるので、中期・長期滞在を考えている人にとってはアパートとしてもいいかもしれません。
ダイアモンドレジデンスラチャダーのロケーション情報
ダイアモンドレジデンスラチャダーの場所は以下の地図の通りになります。
ダイアモンドレジデンスラチャダーの最寄り駅はMRTのスティサン駅になります。
スティサン駅~スクンビット駅は約10分です。
スティサン駅からホテルまでの行き方
スティサン駅に着いたら3番出口から地上に出ます。

3番出口の裏に小さな路地の入り口があります。

この中に入っていきます。

両脇に店が並ぶ通りをまっすぐ進んで行きます。

通りを抜けると道に出るのでそこを右折し真っすぐ進みます。

ダイアモンドレジデンスラチャダーの看板が出ている突き当りを左折します。

あとは真っすぐ進んで行けばホテルに到着です。

ホテル~駅は徒歩で約8~10分程度の距離です。ホテルがあるのは路地の奥まったところですが、駅からの道順はシンプルなので迷うことはないと思います。
ホテルと駅の間を往復する無料のカートも運行しています。
ホテル周辺は観光客があまり来ないようなローカルエリアですが、屋台などもたくさん出ているのでタイに慣れた人であれば楽しめるのではないでしょうか。

コンビニも駅近くにあるため特に不自由はないと思います。
ドンムアン空港とのアクセスもよく便利
ダイアモンドレジデンスラチャダーは、ドンムアン空港とのアクセスもよく便利です。
ホテル・空港間は約20分程度の距離です。料金は約200B程度です。
チェックアウト時に、フロントでドンムアン空港行きのタクシーの手配を依頼したら、Grab(グラブ)で呼んでくれました。
まとめ
以上、ダイアモンドレジデンスラチャダーについての紹介でした。
スティサン駅徒歩圏内のホテルで部屋はきれいで料金も安くコスパは高いと思います。
中長期滞在にも向いています。