今回は、パタヤにあるセブンジーチックホテル(Seven Zea Chic Hotel)というホテルについて紹介します。
比較的安く泊まれるシービューの部屋がおすすめのホテルです。
セブンジーチックホテルの宿泊レビュー
それではホテルの紹介をしていきたいと思います。
外観・ロビーの様子
こちらがセブンジーチックホテルの外観になります。

フロント・ロビーです。

部屋の様子
こちらが今回宿泊したスーペリアシービューキングベッドの部屋になります。

壁一面が窓になった部屋の真ん中にベッドを配置し、シービューの魅力を最大限引き出す間取りになっています。

部屋の広さは32㎡で、ベッドはキングサイズベッドです。

ベッドの斜め向かいに壁掛け式のテレビがあります。

ベッドボードの後ろがデスクになっています。

デスクは奥行は普通ぐらいですが横幅があるので荷物を置いたりするのにも便利でした。

デスク上にコンセントが2か所あります。
ベッドの枕元にコンセントはありませんが、長めのケーブルであればベッド側からここに繋ぐことが出来ます。
電話。

カップ、スプーン、コーヒーと有料のアメニティ。

無料の水2本と電子ケトル。

冷蔵庫の中は有料のミニバーで大量のドリンク類が入っていました。

ドアの方はこのような感じになっています。

部屋の電気はルームキーを挿し込んで通電させるタイプです。

左側のドアは鍵が掛けられて開かないようになっています。

右端にクローゼットがあり、バスローブとセキュリティボックスがあります。

引き出しの中にはドライヤーも入っています。

トイレ・バスルームです。

洗面台は広々としています。

アメニティは、シャンプー、ボディソープ、固形石鹼、綿棒、シャワーキャップがあります。

歯ブラシセットやカミソリは置いてありませんでした。
タオルはバスタオルとハンドタオルが2組ずつあります。

洗面台の右側がトイレです。

洗面台の左側がバスタブになっています。

ホテル内設備・施設の様子
ホテル内のエレベーターは2基あります。

場所が少しわかりにくいですが裏にもう一台エレベーターがあります。

客室のあるフロアはこのような感じになっています。

屋上には海の見えるプールがあります。

インフィニティプール風でけっこういい感じです。

プールサイドにはバーもありました。

こちらは1階にある朝食会場です。

セブンジーチックホテルのロケーションについて
以下、セブンジーチックホテルの場所の地図になります。
ホテルがあるのはソイ5のややビーチロード寄りの場所で、海まで徒歩約2分です。

ソイ5自体は、ホテルや飲食店、マッサージ店が数軒あるだけでたいして何もない通りですが、ロケーション的にはけっこう便利な場所だと思います。
ビーチロード側のソイの入口には、Tops dailyとセブンイレブンの2軒のコンビニがあります。

ビーチロードに出れば乗り合いソンテウを拾うことができるので、セントラルパタヤやウォーキングストリート方面へ簡単に出ることが出来ます。帰りもソンテウでホテルまで帰って来れます。
セカンドロード方面に出れば、ホテルから徒歩約10分程でセントラルマリーナ(ビッグC)まで行くことが出来ます。

ターミナル21もホテルから徒歩圏内で約15分程です。歩くのがしんどい場合はこちらも乗り合いソンテウで簡単にアクセス出来ます。

ホテルのあるソイ5は中心から少し外れていますが、ソンテウを利用すればロケーション的な不便さは感じないどころかむしろ便利な立地と言えると思います。
まとめ
以上、今回はパタヤのセブンジーチックホテル(The Whisper Hotel)についての紹介でした。
こちらのセブンジーチックホテルの宿泊料金ですが、今回私が泊まった海の見えるシービューの部屋は6,000~7,000円ぐらいで泊まれることが多いようです。海の見えないシティビューの部屋だともう少し安く4,000~5,000円ぐらいのようです。
シービューの部屋といっても建物の隙間から少し海が見えるだけというパターンもありますが、このホテルの客室は壁一面が窓で文句なしのシービューでした。
シービューの部屋は割高になることを考えれば、この値段ならそれなりにリーズナブルだと思います。