今回は、パタヤにあるザ・ウィスパーホテル(The Whisper Hotel)というホテルについて紹介します。
広々とした綺麗な部屋が魅力のホテルです。
ザ・ウィスパーホテルの宿泊レビュー
それではホテルの紹介をしていきたいと思います。
外観・ロビーの様子
こちらがザ・ウィスパーホテルの外観になります。

フロント・ロビーです。

部屋の様子
こちらが今回宿泊したデラックスツインの部屋になります。

1番安いタイプの部屋ですが、42㎡ありかなり広々しています。しかも綺麗です。

ちなみに、同一料金のベッド1台のダブルルームの部屋も42㎡あるようなので、このホテルではこの広さの部屋が標準のようです。
今回の部屋はツインなので、ベッドはシングルサイズのベッドが2台です。

それぞれのベッドの枕元に読書灯があります。
コンセントも各ベッドの枕元に1か所ずつあります。
ベッド横にはソファとテーブルがあります。

部屋にはバルコニーも付いています。椅子2脚とテーブルが置いてあるのでここで寛ぐこともできます。

景色はこんな感じでした。特に何かが見えるわけではありませんが目の前に遮るものがないので開放感はあります。

ベッドの向かいにはデスクやテレビがあります。

DVDプレイヤーも置いてありました。

部屋の入口の方はこのような感じになっています。

調理器具などは置いてませんがこちらはキッチンスペース的な雰囲気です。

冷蔵庫もここにあります。

電子ケトル、コーヒー、紅茶。

無料の水2本。

グラス。

カップとスプーン。

スーツケースなどを置ける荷物置き場もあります。

クローゼット内にはパジャマとセキュリティボックスがあります。

部屋の電気はルームキーを挿し込んで通電させるタイプです。

トイレ・バスルームです。

洗面台は広く使いやすかったです。

タオルはバスタオルとハンドタオルが2組ずつあります。ドライヤーもここに置いてあります。

アメニティは、コンディショニングシャンプー、シャワージェル、固形石鹼、シャワーキャップがあります。

歯ブラシセットやカミソリは置いてないので自分で用意する必要があります。
洗面台の右側がトイレです。

洗面台の左側がシャワーブースになっています。

ホテル内設備・施設の様子
ホテル内のエレベーターは2基です(階段もあり)。

音楽をテーマにしたホテルなのかエレベーター内はカセットテープのデザインでした。

屋上にはプールがあります。そこまで小さくも大きくもない普通ぐらいの広さでした。

プールにはタオルも用意されています。

こちらは1階の朝食会場です。

ザ・ウィスパーホテルのロケーションについて
以下、ザ・ウィスパーホテルの場所の地図になります。
ホテルがあるエリアはソイブッカオ周辺です。正確にはソイブッカオから1本入った通りで、ソイブッカオまで徒歩2~3分程度です。
セカンドロードまでは、パタヤアベニューの中を通って約8分程度で出ることが出来ます。

パタヤアベニューにはフードコート、スーパーマーケット、Mr.DIYなどがあるのでけっこう便利です。
ホテルがある通り自体には何も無く、ホテルの目の前はココテルパタヤサウスビーチ(Kokotel Pattaya South Beach)というホテルになっています。

ホテルを出てすぐの場所に飲食店やコンビニがあるというような立地ではありませんが、その分、周辺環境は静かなので、少し長めの滞在などにはちょうどいい場所かもしれません。
それでも、5分も歩けば店はいくらでもあり、ソイブッカオとセカンドロードまでのアクセスの良さを考えればロケーションは悪くないと思います。
まとめ
以上、今回はパタヤのザ・ウィスパーホテル(The Whisper Hotel)についての紹介でした。
こちらのザ・ウィスパーホテルの宿泊料金ですが、1泊5,000~6,000円前後ぐらいで泊まれることが多いようです。
広い部屋でゆっくり寛ぎたいという方におすすめしたいホテルです。