今回は、パタヤのアウトレットモールパタヤについて紹介します。
どのような店がありどのような商品が売られているのか見てきたので簡単にレポートしたいと思います。
パタヤのアウトレットモールパタヤの紹介
アウトレットモールパタヤとは?
こちらがパタヤのアウトレットモールパタヤです。

アウトレットモールパタヤは、テパシット通り(Thepprasit Road)とスクンビット通り(Sukhumvit Road)の交差点に位置するアウトレットモールです。
すぐ近くにはテパシットナイトマーケットが隣接しています。
アウトレットモールパタヤ内の様子
こちらがアウトレットモールパタヤの店内の様子です。メインの建物は地下1階から地上2階建てです。

ある程度予想はしていましたが、お客さんの数もまばらでけっこう閑散とした雰囲気ですね。

入っているお店は、日本のアウトレットにあるようなハイブランドは一切なく、大部分がローカルブランドやマイナーブランドが中心です。
こちらはタイでお馴染みのMC JEANS。

クロコダイル。

TimberlandとGIORDANO。

こちらは子供服コーナー。

生活用品なども売っていました。

こちらはスポーツコーナーのサッカーグッズ売り場。

コンバースのスニーカー。

アディダスのスニーカー。

こちらのスニーカーは定価3,000Bが70%オフで900Bのようです。

全体的に商品の値段は特別安いということはなく、セントラルやロビンソンなどのデパートと大して変わらないように思われました。中には掘り出し物もあるのかもしれませんが。
飲食店は、建物の外にメーシールアンというタイ料理レストランとKFCがあるぐらいでしたね。

上記で紹介したメインの建物の北側にもアウトレットの店舗があります。

こちらにはスポーツ系のブランドがまとまっています。

アディダスのファクトリーアウトレットはスニーカーが多いですね。

こちらのスニーカーは定価5,800Bが60%オフで2,320Bです。

リーバイスもありました。

GUESS。

ゴルフ用品を扱う店もあります。

フィットフロップ。

フィットフロップのメンズのサンダルが2,295Bです。

ラコステ。

ラコステはどの商品もだいたい40~60%オフぐらいのようです。

結論としては、アウトレットだけに行く価値はそれほどないと思いますが、すぐ近くにあるテパシットナイトマーケットに行くついでに少し覗くぐらいならありだと思います。
ナイトマーケットの営業時間が午後5時~10時30分までなので、その時間に合わせてアウトレットに行きその流れでナイトマーケットに向かうというのがよいのではないでしょうか。
-
-
テパシットナイトマーケットの紹介※それなりに楽しめるパタヤ最大規模の夜市
今回は、パタヤのテパシットナイトマーケットについて紹介します。 それなりに楽しめるパタヤ最大規模の夜市です。
アウトレットモールパタヤの基本情報
アウトレットモールパタヤの場所の地図は以下の通りです。
住所 | 666 Moo 12 Banglamung, Chonburi |
電話 | +6638427764 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
HP | https://www.outletmallthailand.com/our_branch/1 |
おわりに
以上、今回は、パタヤのアウトレットモールパタヤについての紹介でした。
パタヤに行った際には訪れてみてはいかがでしょうか。