広告

パタヤのセントラルマーケットの紹介※セントラルパタヤ目の前のナイトマーケット

今回は、パタヤのセントラルマーケットについて紹介します。

セントラルパタヤ目の前のナイトマーケットです。

スポンサーリンク

パタヤのセントラルマーケットの紹介

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット

パタヤのセントラルマーケットとは?

パタヤのセントラルマーケットは、中心部にある大型ショッピングモール・セントラルパタヤの目の前にあるナイトマーケットです。

Google Map上ではWonマーケットとなっていますが、現在はセントラルマーケットという名称に変わっているようです。

パタヤのセントラルマーケット内の様子

こちらがセントラルマーケットの入り口になります。

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット

大部分が食べ物系の屋台のようで、テーブルと椅子が置いてあり、買った物をその場で食べられるようになっています。

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット

日本語が書かれたオブジェなども置いてありました。

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット

服や雑貨などの店も少しありました。

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット
スポンサーリンク

店についてはまだ準備中の場所もあるようなので今後さらに増える可能性もありそうです。

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット

敷地の奥にはタイのナイトマーケットでよく見かける簡易式の遊園地があります。

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット

これらもタイではお馴染みの光景です。

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット

ナイトマーケット内からセカンドロード側を見るとこのような感じで、本当にセントラルパタヤの目の前という立地なのがよく分かります。

セントラルマーケット パタヤ ナイトマーケット

規模は小さ目ですが立地は抜群なので、パタヤ中心部でナイトマーケットの雰囲気が感じられる食事場所としてはいいのではないでしょうか。

パタヤのセントラルマーケットの基本情報

以下、セントラルマーケットの場所の地図になります。

住所 บางละมุง Muang Pattaya, Bang Lamung District, Chon Buri
営業時間 12:00~2:00

おわりに

以上、今回は、パタヤのセントラルマーケットについての紹介でした。

パタヤに行った際には訪れてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

旅行前に読んでおきたい記事

1

この記事では空港ラウンジを利用する方法について以下のことをひとつずつ解説しています。 空港ラウンジを利用するにはプライオ ...

2

今回は、バンコクのスワンナプーム空港からタクシーでパタヤに行く方法について紹介します。 現地で、パブリックタクシーやリム ...

3

今回は、タイ旅行で使用するためにAmazonで購入したSIMカードを紹介します。 全く問題なく使えたので、タイで使うSI ...

-パタヤ
-