今回は、パタヤのアレカロッジ(Areca Lodge)というホテルについて紹介したいと思います。
このホテルは日本人旅行者からも評判がよく人気なようです。以前から気になっていたのですが、先日、パタヤに行った際に泊まってみたのでレビューしてみます。
アレカロッジの宿泊レビュー
それでは、アレカロッジホテルの宿泊レビューをしたいと思います。
実際に泊まった部屋の様子
こちらが今回宿泊したスタンダードツインというタイプの部屋になります。おそらく一番安いタイプの部屋です。

シングルベッド二台というかたちでした。

ゾウのランプがかわいいです。

椅子2脚とサイドテーブル。

テレビと作業机。

トイレ・バスルームの様子です。バスタブ付きでした。

アメニティ。

セーフティボックスも備え付けられています。

全体的に、部屋の内装もきれいだし広さもまぁまぁで快適に過ごすことができました。
部屋でのWifi利用についても特別繋がりにくいとかは感じなかったですね~。
ホテル内施設の紹介
「SUKAVADEE MASSAGE & SPA」という名前のマッサージ&スパ。

その隣にはフィットネスセンター(ジム)があります。

レセプションと食堂に囲まれるようにしてプールがあります。

アレカロッジは海からは少し離れていますが、レセプションとプールが吹き抜けになっていてとても開放感がありリゾート気分が味わえると思います。
アレカロッジの朝食は豪華!
朝食はビュッフェ形式でフロントを抜けた先にあるプール横の食堂で食べられます。

料理の種類は、あっさり目のタイ料理がメインで、そのほかは洋風のパンやソーセージ、ハム、フルーツなどオーソドックスな感じですね。

卵料理は、その場で作ってもらうことができます。
スクランブルエッグ。

オムレツ。

そのほかは、スープ系の汁ものもけっこう充実していました。
おかゆ。

タイ風のスープ。

味噌汁もありました。

ホテルの宿泊料金を考える料理の品数も豊富でなかなか豪華な感じがしますね。
味もあっさりしていて食べやすく美味しかったです。
ホテル予約サイトで予約すると、たいてい朝食付きのプランになると思うので朝ご飯は食べないともったいないと思いました。
アレカロッジのロケーション情報
続いて、ロケーションについて見ていきたいと思います。以下、アレカロッジの場所の地図になります。
ホテルの外観の写真です。

アレカロッジがあるのはパタヤ・セカンドロードのソイ13です。
このソイの入り口にKiss Food & Drinkという24時間営業のレストランがあるのでそれを目印にするとよいと思います。
ソイに入って3~4分ほど歩いていったところにホテルはあります。
ソイ13のセカンドロードを挟んでほぼ正面にマイクショッピングモールというローカルデパートがあるのですが、海まで行く際はこの建物の中を通っていくと涼しいので楽です。ホテルからビーチまで歩いていくと約15分くらいでしょうか。
マイクショッピングモールについては以下の記事で紹介しています。
-
-
パタヤのマイクショッピングモールはどんな場所?見どころアリ?
今回は、パタヤのマイクショッピングモール(Mike shopping mall pattaya)について紹介したいと思い ...
また、セントラルフェスティバルやロイヤルガーデンプラザ等のショッピングモールにも歩いて行くことができますし、お土産屋さんが集まっているナイトバザールも近くにあります。
ほかにもホテル周辺には、レストランやコンビニ、マッサージ店などたくさんあるのでとても便利な場所といえます。
ロケーションについてはバッチリです。
まとめ
以上、アレカロッジの宿泊レビューでした。
今回実際に宿泊したのはオフシーズンだったこともあり驚くほど安く泊まることができました。
値段だけを考えれば、もっと安いホテルや同じような価格帯のホテルはたくさんあると思いますが、ホテル設備や部屋の豪華さや従業員のサービス、ロケーションなどを含めてトータルに考えるとコストパフォーマンスはかなり高いといっていいと思います。
リピーターが多く日本人に人気なのも納得しました。
パタヤのホテル選びに迷っている人は、候補のひとつとして考えてみてもよいと思います。