チェンライの中心部から少し離れたところにセントラルプラザ(Central Praza)という大きなショッピングモールがあります。
今回はセントラルプラザの店舗情報などを紹介したいと思います。
タイではおなじみのセントラルデパートですが、ここチェンライの店舗は2013年11月にオープンしたようです。

チェンライのセントラルプラザの場所は、スーパーハイウェイ(国道11号線)沿いにあります。
地図はこちらです。
行き方などについては、前回の記事でも紹介したチェンライのBIG Cについての記事を参照してください。
それでは、店内の様子や入っている店舗について紹介していきたいと思います。
まだ完成してからそれほど日が経っていないので中は広々としてきれいでした。

入居しているアパレル関係のお店はバンコクにあるセントラルと似たような感じですね。
タイのブランドのジャスパル(JASPAL)。

バッグやシューズを扱うチャールズ&キース(CHARLES & KEITH)。

ラコステ(LACOSTE)。

リーバイス(Levi's)やリー(Lee)などのジーンズショップ。

地元のサッカーチーム、チェンライFCのグッズを扱うコーナーもありました。こういうのはいいですね~。

ワニ革のショップMODA。

日本の100円ショップのダイソー(DAISO)もありました。

スーパーマーケットのトップスマーケット(TOPS MARKET)。

日本食のコーナーもありました。

こちらも寿司などの日本食。

チェンライにも日本食は浸透しているようですね~。
FUJIや8番らーめんなどの日本食レストランもたくさんありました。
フードコートもあります。

ここでタイ北部の名物料理カオソーイを食べてみました。

セントラルにはデパートのロビンソン(ROBINSON)も併設しています。

チェンライには、エディソン(EDISON)、BIG C(ビッグC)などのデパート・ショッピングセンターもありますが、ここセントラルプラザが文句なしに一番大きくてきれいで見どころが多いと思います。
チェンライでの最先端スポットという感じでしょうね。
地元の人にとってもここができたことでもうほとんどバンコクと同じようなものが買えるようになったと思います。
チェンライでショッピングを楽しみたい人にとってはおすすめの場所です。