今回は、バンコクにあるフロリダホテルバンコク(Florida Hotel Bangkok)というホテルについて紹介します。
パヤータイ駅目の前の立地で、スワンナプーム空港からのアクセスも簡単です。
フロリダホテルバンコクの宿泊レビュー
それではホテルの紹介をしていきたいと思います。
外観・ロビーの様子
こちらがフロリダホテルバンコクの外観になります。

ロビー・フロントです。

スタッフは特別愛想がいいというわけではありませんが仕事自体はきちんとこなしており好印象です。チェックアウト時は荷物を持って駅の改札前まで送ってくれました。
部屋の様子
こちらが今回宿泊したスタンダードツインの部屋になります。

設備自体はそれなりに年季が入っていますが清掃はしっかり行われています。部屋の広さは22㎡あり大きな窓もあるので閉塞感は特に感じなかったです。
ベッドはシングルサイズのベッドが2台です。

ベッドの間に電話。

枕元のコンセントは台の後ろに隠れていました。

ベッドの向かいにテレビやデスクなどがあります。

テレビはネット対応でした。

デスクはPCを広げられるサイズ感です。

無料の水2本とグラス。

冷蔵庫。温度調節のつまみ部分が外れていましたが一応操作可能でした(笑)。

逆から見るとこのような感じになっています。

テレビの横に荷物台があります。

クローゼット。

ドア周りはこのような感じになっています。

ルームキーはシリンダータイプで、部屋の電気はキーによる通電は不要で使えます。

短時間ならエアコンをつけたまま外出することも出来ます。

トイレ・バスルームです。

バスタブも付いています。タイのホテルは古いホテルほどバスタブがある傾向が強いです。

シャワー。

トイレ。

洗面台。

アメニティは、固形石鹼、シャンプー、シャワーキャップがありました。

バスタオルはベッドの上に置いてあります。

ホテル内設備・施設の様子
ホテル内のエレベーターは2基あります。

1階にはタンパ(TAMPA)というスペアリブが有名なレストランがあります。

客室のあるフロアはこのような感じです。

1階フロント奥にはプールがあります。

フロリダホテルバンコクのロケーションについて
以下、フロリダホテルバンコクの場所の地図になります。
このホテルの最大の売りは立地です。ホテルの最寄り駅はBTSパヤータイ駅になります。

BTSパヤータイ駅の階段を降りてからホテルまでは30秒ほどの距離です(笑)。

また、パヤータイ駅はBTSだけでなくエアポートレイルリンク(ARL)の終着駅でもあります。

なので、スワンナプーム空港からエアポートリンク1本で乗り換えなしでホテルまでアクセスが可能です。帰りはパヤータイ駅が始発となるので確実に座って空港まで行くことが出来ます。
エアポートリンクのパヤータイ駅はBTSの駅とは別の乗り場になりますが、こちらもホテルから徒歩約2分程度と歩いてすぐの場所です。

ホテルの最寄り駅であるBTSのパヤータイ駅自体、サイアムまで2駅とどこへ出るのにも比較的便利なロケーションだと思います。
コンビニはホテル向かいの大通りを挟んでセブンイレブンがあります。

このセブンイレブンがあるCPタワーに飲食店が数軒入っているのでホテルのすぐ近くで食事を済ませたい場合には便利です。

ホテルとエアポートリンクの駅の間には、マッサージ・スパの人気店レッツリラックスもありました。

まとめ
以上、今回はフロリダホテルバンコク(Florida Hotel Bangkok)についての紹介でした。
こちらのフロリダホテルバンコクの宿泊料金ですが、1泊5,000円前後ぐらいで泊まれることが多いようです。
ホテル設備の古さには多少目をつぶる必要がありますが、スワンナプーム空港からのアクセスが簡単で、パヤータイ駅が目の前という立地は、利用価値が非常に高いと言えます。
バンコク到着初日や最終日だけ利用するというのもありだと思います。それだけで、空港・ホテル間のタクシーの手配や渋滞の心配といった無用なストレスから解放されます。