今回は、バンコクにあるセントリックプレイスホテルというホテルについて紹介します。
ラマ9世駅が最寄りのリーズナブルなホテルです。
セントリックプレイスホテルの宿泊レビュー
それではホテルの紹介をしていきたいと思います。
ホテル内の様子
こちらがホテルの外観になります。

ロビー・フロントです。

部屋の様子
こちらが今回宿泊したスーペリアツインの部屋になります。

部屋は36㎡あるのでけっこう広いです。窓際にはソファエリアもあります。

ベッドはシングルサイズが2台です。

ベッド横のソファは大き目で足を伸ばしても座れます。

ソファの前にテレビがあります。

無料の水2本とグラス、電子ケトル。

冷蔵庫。

エアコンのスイッチはこちらです。

逆から見るとこのような感じになっています。

ドアのすぐ横に化粧台兼デスクがあります。

トイレ・バスルームはテレビ横の扉の奥にあります。

ドアを開けてすぐのところにクローゼットがあります。

クローゼットの中にはセキュリティボックスとドライヤーが置いてありました。

クローゼットの左手にはバルコニーがあります。

クローゼットの右手に水回りがあります。

洗面台。歯ブラシやカミソリなどのアメニティはありません。

トイレ。

シャワーブース。

シャンプーとボディソープ。

タオルは大き目のバスタオル2枚とハンドタオルが2枚ずつあります。

ホテル内設備・施設の様子
ホテル内のエレベーターは2基あります。

こちらは1階のロビーです。

1階に朝食会場がありますが、それ以外にホテル内に目立った施設はありません。
セントリックプレイスホテルのロケーションについて
以下、セントリックプレイスホテルの場所の地図になります。
ホテルの最寄り駅は、MRT(地下鉄)ラマ9世駅です。場所はフォーチュンタウンの裏手にあり、駅からホテルへは2通りの行き方があります。
ひとつ目は、駅からフォーチュンタウンとロータスを通り抜け、タイ文化センター駅方面にある一番奥の出口から外に出て、以下の写真のような道を通ってホテル近くのソイへ進むルートです。

もうひとつの方法は、ラマ9世駅1番出口を出て、そのままペッチャブリー駅方面に向かい、大通り沿いに右折して進みます。ソイの入口は、セブンイレブンと食堂に挟まれているのが目印です。

場所的にはフォーチュンタウンの真裏ですが、どちらのルートも迂回することになるので、歩く距離的には同じぐらいで徒歩約7~8分程度です。
ホテルの目の間にはマッサージ店が数軒あります。

コンビニはホテルのすぐ近くにセブンイレブンがあります。

ローカル感のあるエリアですが、ホテルの最寄りであるラマ9世駅周辺には、フォーチュンタウンやロータスに加えてセントラルプラザもあります。そのため、屋台やローカル食堂が苦手な方でも、食事に困ることはありません。
総評
以上、今回はセントリックプレイスホテルについての紹介でした。
こちらのセントリックプレイスホテルの宿泊料金ですが、2025年現在1泊4,000円前後ぐらいで泊まれることが多いようです。
最寄り駅がラマ9世駅という便利な立地にあり、この価格帯のホテルとしては部屋も広めなので、コスパ的にはまずまずいいと思います。