広告

【ピンクのカオマンガイ】ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムの紹介※エンポリアムのフードコートにも店舗あり

今回は、ピンクのカオマンガイで有名なゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムについて紹介します。

エンポリアムのフードコートにも店舗が入っています。

スポンサーリンク

ピンクのカオマンガイことゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムの紹介

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナム ピンクのカオマンガイ エンポリアム フードコート

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムとは?

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムは、バンコク中心部に複数の店舗を構える大人気のカオマンガイ専門店です。店員の制服や看板がピンク色で統一されていることからピンクのカオマンガイとして親しまれています。

しっとりと柔らかい蒸し鶏と、鶏の旨味を吸ったご飯が絶品で、地元の人はもちろん観光客にも高い支持を集め、ミシュランのビブグルマンにも選出されています。

今回は、エンポリアムのフードコート内にある店舗で食事したときの様子を紹介します。

主要店舗一覧

店舗 住所
本店 962 Phetchaburi Rd, Makkasan, Ratchathewi, Bangkok
サイアムパラゴン店 991 1 Rama I Rd, G Floor 22-23, Pathum Wan, Bangkok
エムクオーティエ店 695 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok
エンポリアム店 622 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok
エスプラネード店 99 Ratchadaphisek Rd, Din Daeng, Bangkok
スポンサーリンク

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムで食事した感想

今回はこちらの蒸し鶏と揚げ鶏の2種盛り(95B)を注文しました。

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナム ピンクのカオマンガイ エンポリアム フードコート

蒸し鶏はぷりぷりとした食感で、噛むたびにジューシーな旨味が広がります。フードコートなどで出されるカオマンガイには、身がぱさついて物足りないものもありますが、さすがピンクのカオマンガイ、その違いは明らかです。

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナム ピンクのカオマンガイ エンポリアム フードコート

揚げ鶏も香ばしく仕上がっていて美味しいですが、ここではやはり蒸し鶏の美味しさが際立っていると感じました。次回は蒸し鶏一本でじっくり味わうのもいいかもしれません。

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナム ピンクのカオマンガイ エンポリアム フードコート

ピンクのカオマンガイはこれまでにも何度も食べていますが、改めてその安定した美味しさに感心しました。鶏肉そのものの美味しさはもちろん、甘辛い特製タレが絶品で、ご飯との相性も抜群です。さらに、今回特に印象に残ったのがスープの美味しさですね。鶏の出汁に胡椒の香りがきいたスープは、ご飯をどんどん進ませる隠れた立役者でした。

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムエンポリアム店の基本情報

ゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムエンポリアム店の場所の地図は以下の通りです。

住所 622 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok
営業時間 10:00~22:00
公式HP https://www.facebook.com/GoAngPratunamChickenRice

おわりに

以上、今回はピンクのカオマンガイで有名なゴーアン・カオマンガイ・プラトゥーナムの紹介でした。

本店はセントラルワールド近くにありアクセスは悪くありませんが、最近では大型ショッピングモール内のフードコートなどにも出店しており、以前よりもずっと気軽に有名店の味を楽しめるようになっています。

まだ食べたことがない方は、ぜひ一度その美味しさを体験してみてください。

スポンサーリンク

旅行前に読んでおきたい記事

1

この記事では空港ラウンジを利用する方法について以下のことをひとつずつ解説しています。 空港ラウンジを利用するにはプライオ ...

2

今回は、バンコクのスワンナプーム空港からタクシーでパタヤに行く方法について紹介します。 現地で、パブリックタクシーやリム ...

3

今回は、タイ旅行で使用するためにAmazonで購入したSIMカードを紹介します。 全く問題なく使えたので、タイで使うSI ...

-バンコク
-