今回は、コンケンのプルマンホテルを紹介します。ホテルの正式名称は、プルマンコンケーンラジャオーキッドホテル(Pullman Khon Kaen Raja Orchid Hotel)です。
某ガイドブックに紹介されていたタイ東北部最高級という触れ込みに魅かれ以前から泊まってみたいと思っていたホテルでした。
プルマンホテルの宿泊レビュー
それではホテルのレビューに入りたいと思います。
部屋の様子
こちらが今回泊まった部屋になります。

ベッド。

窓の横にはオットマン付きの椅子があります。

大きめのサイズのワークデスクもありがたいです。

バスタブ付きのバスルーム。ガラス張りの扉のシャワースペースもあります。

洗面台です。ドライヤーも備え付けられています。

アメニティ。

電気ポットやフリーのコーヒーやお茶もあります。

冷蔵庫。こちらは有料です。

13階の部屋に案内されましたが、窓からの眺めもよかったです。

部屋の広さもけっこうありなかなか開放感がありました。
客室内でのインターネット利用(Wifi)も全く問題なく、ワーキングデスクで簡単なパソコン作業をしたり、椅子に座ってくつろぎながらスマホを弄ったりしている時間がなんとも快適でした。
ホテル内の様子
続いて、ホテル内の紹介をしたいと思います。
22階建ての館内は広々としており静かでした。

こちらがレセプションです。

チェックイン時にデポジット1000B必要でした。
ホテル内にはレストランが7つ入っているそうです。

美容室もありました。

民芸品のお店。

ロビー中央は吹き抜けになっていて非常に開放感があります。

こちらはホテル入り口から撮った写真ですが、荘厳な感じがします。

入り口横にはカフェも併設されています。

レストランやラウンジなどの数も多いので、宿泊客以外の利用者も多そうでした。
タクシーなどを利用する際は、「プルマンホテル」といえばすぐに通じたので地元の人たちにも有名なホテルなのだと思います。
プルマンホテルのロケーション情報
以下、プルマンホテルの場所の地図になります。
ホテル周辺の情報について紹介したいと思います。
以下、ホテルの入り口正面から撮った写真ですが、入り口を出て右の方(東方面)に歩いて約1~2分のところにコンビニ(セブンイレブン)や、トゥックコムがあります。

トゥックコムのなかには数は少ないですがファーストフード店やレストランが入っていてスーパーマーケットもあるので便利だと思います。
-
-
コンケンのトゥックコムは利用価値あり!?場所や店舗情報を紹介
今回は、コンケンにあるトゥックコムというローカルションピングセンターについて紹介したいと思います。
ホテルの入り口を出て左の方(西方面)に歩いて行くとタイおなじみの大型ショッピングモール・セントラルプラザがあります。歩いて約10~12分程度で行くことができます。
-
-
コンケンのセントラルプラザはどんな感じ?店舗情報や場所と行き方
今回は、タイ・コンケンにある大型ショッピングセンターのセントラルプラザ(Central Praza)について紹介します。 ...

上の写真はセントラルプラザから撮ったものですが、ちょうど真ん中あたりにプルマンホテルが写っているのが分かるかと思います。
また、ホテルの近くにマッサージ屋などもありましたが、350Bとか400Bとかけっこう高かったですね。
周囲には、外国人向けのレストランなどもあったのでとても便利な場所といえます。
-
-
コンケンのコサホテル併設のレストラン・コサステーキハウスで食事
今回はコンケンのコサステーキハウスというお店を紹介します。コサホテルに併設されているステーキなどの肉料理が食べられるレス ...
まとめ

以上、プルマンホテルの宿泊レビューでした。
スタッフはもちろん英語が通じますし手際よく対応してくれよく教育されているという印象を持ちました。部屋の設備も申し分なく、ホテルの外に出るのがはばかられるくらい居心地はよかったといえます。冒頭で紹介したタイ東北部最高級という触れ込みに恥じない素晴らしいホテルでした。
これだけのホテルにバンコクの中級ホテルぐらいの料金で泊まることができるのは地方都市ならではだと思います。コンケンのホテル代は全体的に安いと言えますが、少々奮発してよいホテルに泊まってみてもいいのではないでしょうか。といっても、そんなに高くないんですけどね。