今回は、バンコクにあるサクラスカイレジデンス(Sakura Sky Residence)というホテルについて紹介します。
プロンポン駅最寄りの改装された部屋が綺麗な格安ホテルです。
サクラスカイレジデンスの宿泊レビュー
それではホテルの紹介をしていきたいと思います。
外観・ロビーの様子
こちらがサクラスカイレジデンスの外観になります。

ロビー・フロントです。

部屋の様子
こちらが今回宿泊したスタンダードダブルルームの部屋になります。

客室は2023年にリノベーションされているということで内装はとても綺麗で明るい雰囲気です。

部屋の広さは23㎡ですが中途半端な場所に柱があるせいで空間を無駄にしています。全ての部屋に柱があるというわけではないと思うのでこの部屋は外れですね(笑)。

ベッドはダブルベッドです。枕元に照明はありますがコンセントはありません。

ベッドの向かいにテレビ、化粧台などがあります。

化粧台はデスクとしても使えるサイズ感です。

コンセントもありました。

テレビの下にリクライニングチェアがあります。

逆から見るとこのような感じになっています。

ベッド横にクローゼットがあります。

冷蔵庫の中には無料の水が2本入っていました。

セキュリティボックス、電子ケトル、グラス、カップ、スプーン、コーヒーなど。

部屋の電気はカードキーを挿し込まなくても付きました(壊れてる?)。

トイレ・バスルームです。こちらの水回りについてはたぶん改装されていないと思います。それに若干狭いです。

入って左側手前にシャワーブースがあります。アメニティは備え付けのシャンプーとボディソープがあるぐらいです。

左側奥にトイレがあります。

トイレには簡易式のウォシュレットが付いています。

右側奥に洗面台があります。洗面台はけっこう小さ目で多少使いにくかったです。

ドライヤーとトイレットペーパー。

バスタオルはベッドの上に置いてあります。

ホテル内設備・施設の様子
こちらは1階ロビーです。桜の造花が飾ってありました。

日本を意識したホテル名や内装ですが、日本語対応などはしていません。

ホテル内のエレベーターは1基です。

客室のある廊下もリノベーションされていて綺麗でした。

ホテル内にはフロント・ロビーと客室があるぐらいで目立った設備は特にありません。
サクラスカイレジデンスのロケーションについて
以下、サクラスカイレジデンスの場所の地図になります。
ホテルがあるのはスクンビットソイ33になります。

ホテルの最寄り駅はBTSプロンポン駅で、駅からホテルまでは徒歩約8分ほどの距離です。また、ホテルの斜め向かいにはセブンイレブンがあります。

ホテル内にコインランドリーはありませんが、すぐ近くにWE wash & dry 24hrというコインランドリーがあります。

-
-
WE wash & dry 24hrの紹介※プロンポン・スクンビットソイ33にあるコインランドリー
今回は、WE wash & dry 24hrについて紹介します。 プロンポンのスクンビットソイ33にある24時間 ...
ホテルから徒歩圏内にはエンポリアムやエムクオーティエに加え、新しくオープンしたエムスフィアもあり、食事やショッピングを楽しむのに非常に便利な場所です。

-
-
エムスフィアはバンコクの今を感じられる新しいショッピングモール!凄い活気
今回は、バンコクのエムスフィアについて紹介します。 活気に溢れたバンコクの今を感じられる新しいショッピングモールです。
まとめ
以上、今回はサクラスカイレジデンス(Sakura Sky Residence)についての紹介でした。
こちらのサクラスカイレジデンスの宿泊料金ですが、1泊4,500円前後ぐらいで泊まれることが多いようです。
もう少し安ければ言うことありませんが、プロンポンという便利な立地に加え、リノベーションされたばかりの客室にこの値段で泊まれるのなら、それなりに利用価値のあるホテルだと思います。